成豊建設株式会社

歴史・沿革History

  1. HOME
  2. 成豊建設について
  3. 歴史・沿革

成豊建設の歴史

松田菅蔵(成豊建設のルーツ)

松田菅蔵(まつだすがぞう)は明治12年大分県上浦町に生まれました。上浦町は農地が少なく、人々は生計を補うため土木工事などの出稼ぎに行きました。 そこでトンネルの技術を身に付け親方として現場を仕切り、日豊本線が開通した大正の頃には、全国の工事現場で「豊後土工(ぶんごどっこ)」と呼ばれ頼りにされました。 松田菅蔵は10代で北海道の炭鉱で坑道掘削の技術を身に付け、40代の頃に日豊本線建設工事で、大成建設の前身である大倉組土木部のもと施工の差配をし、「豊後土工」の中心的な親方の1人でした。

松田菅蔵
松田菅蔵
松田菅蔵
当社発祥の地・大分県上浦浅海井にある「豊後二見ヶ浦」。夫婦岩を結ぶしめ縄の長さは世界一。
松田菅蔵
「豊後二見ヶ浦」をイメージした当社の法被。主に貫通式で着用する。皆で同じ法被を着ることで仲間意識や一体感が生まれる。

黒部第四発電所と弟子達

昭和30年代半ばから始まった黒部第四発電所工事の第五工区は大成建設が請負い、日本初の地下発電所、変電所、放水路、鉄管路、インクラインなどの主要施設は、 地下150mに建設され、迷路のような空洞やトンネルの総延長は10Kmにも及びました。
この工事には、大成建設の主要トンネル業社が集められ、松田菅蔵の弟子達も主力として多く参加しました。

黒部第四発電所と弟子達
黒部第四発電所と弟子達

成豊建設の創立

昭和38年2月21日、成豊建設は大成建設の主導で、初代社長西田真一郎(元大成建設役員)と松田菅蔵の弟子9人が結集し、経営陣となって創立しました。

成豊建設のあゆみ

1963(昭和38)年 2月21日 西田真一郎を初代社長として創立
5月24日 建設業者登録が認可される
大成建設より、「三太郎国道佐敷ずい道工事」「中央線隠山ずい道工事」を受注
1964(昭和39)年 東京オリンピック開催
1965(昭和40)年 JR上越線 新清水トンネル 竣工
1966(昭和41)年 三井建設(現三井住友建設)より「長浜ずい道掘削工事」 を受注。大成建設以外のゼネコンからの初受注となる
1968(昭和43)年 第2代社長に松田雅が就任
鉄建建設より「長崎・浦上隧道工事」・「横浜地下鉄一号 第6工区」を受注
1970(昭和45)年 商事部門として、日豊商事株式会社(現 日豊株式会社)を設立大阪万博開催
1971(昭和46)年 戸田建設より「山陽新幹線峠山トンネル工事」を受注
1972(昭和47)年 札幌冬季オリンピック開催
昭和50年代 「建設業冬の時代」を迎えるが、体制を整備して乗り切る
1975(昭和50)年 中央自動車道 恵那山中津川方トンネル 竣工
1981(昭和56)年 東京メトロ有楽町線 氷川台2工区 竣工
1982(昭和57)年 上越新幹線 中山トンネル 竣工
インドネシア・アサハンタンガ水力発電所新設工事 竣工
1984(昭和59)年 東北自動車道 坂梨第一トンネル 竣工
昭和60年代 受注した取引先が累計100社を超える
1985(昭和60)年 新愛本水力発電所新設 竣工
1986(昭和61)年 第3代社長に横川静生が就任
1988(昭和63)年 インドネシア・チラタ水力発電所新設工事 竣工
1989(昭和64[平成元])年 都呂々ダム 竣工平成改元 消費税3%実施
1990(平成2)年 東北メトロ南北線 赤羽工区 竣工
1991(平成3)年 地下石油備蓄基地施設(菊間基地)竣工
1994(平成6)年 九州自動車道加久藤トンネル竣工
1995(平成7)年 阪神・淡路大震災
1997(平成9)年 第4代社長に藤田一也が就任消費税が5%に
1998(平成10)年 九州新幹線 田上トンネル 竣工長野冬季オリンピック開催
2001(平成13)年

一般社団法人 日本トンネル専門工事業協会が設立され、加盟。

(協会の目的)
トンネル工事の施工管理、技能・技術力向上、雇用労務管理、企業経営管理に関する調査・研究開発と、施工に関わる作業環境改善、 安全衛生、公害防止、環境保全に努め、もって社会公共の経済と福祉に寄与する

東北新幹線 金田一トンネル 竣工

2002(平成14)年 野﨑正和が第5代目社長に就任サッカーW杯日韓大会開催
2006(平成18)年 野﨑正和が、一般社団法人 日本トンネル専門工事業協会の第2代会長に就任
2007(平成19)年 九州新幹線 筑紫トンネル 竣工
東北新幹線 六戸トンネル 竣工
2008(平成20)年 東海北陸自動車道 飛騨トンネル 竣工リーマンショック
2010(平成22)年 執行役員制度導入
2011(平成23)年 東日本大震災
2012(平成24)年 トルコ・ボスポラス海峡横断鉄道 竣工
2013(平成25)年 成豊建設創立50周年 施工トンネル1000箇所達成
2014(平成26)年 首都圏中央連絡自動車小倉山(葉山島)トンネル 竣工消費税が8%に
2015(平成27)年 相鉄・JR直通線 西谷トンネル他工事 竣工
2017(平成29)年 技術研修センターを山梨県に開設
2019(平成31 [令和元])年 日豊が成豊建設の完全子会社に令和改元 消費税が10%に
2020(令和2)年 上山 晃彦が第6代目社長に就任
日豊創立50周年
新型コロナウイルス世界蔓延
2021(令和3)年 関東支店を山梨県に開設東京オリンピック開催
2022(令和4)年 福岡市地下鉄七隈線博多駅工区建設工事 竣工
2023(令和5)年 福岡市地下鉄七隈線延伸開業